小中部 みんなの声

2019/06/24
前向きな発言
先日、中学校1年生の授業中に次のような発言がありました

「先生、今日の単語テスト不合格になるかも」

「何だ、それは?」と思いましたが、話を聞いてみることにしました

「単語を覚えることが苦手だから、合格は難しい」と言うのです

「練習をしてきたの」と聞くと、「あんまり」という解答でした

やる前から諦めてしまうことは良くないことですし、練習をしてこないで不合格を肯定するような発言はよくありません

出来ないのであれば、出来るようになるまで努力をし続けることが大切です

このことを少しきつめに伝えました

あまり厳しく中学1年生のことは叱りませんが、この時は特別に叱りました

次の授業の時です

その生徒が「先生、今日の単語テストは大丈夫だと思う!家でしっかりと練習してきたからね!」と言ってくれました

結果は満点合格です!

最初から諦めてしまったり、出来ないことを肯定してしまうと成長はありません

常に前向きで努力をし続けることが大切です

特に1年生はこれからです

頑張っていきましょう

芳賀
2019/05/20
先日の教育セミナーにおいて
先日、教育セミナーを行いました

内容は「進路の決め方と受験前にしておくこと」でした

各講師から受験前にすべきことの話があり、その後に私から進路の決め方のお話をさせていただきました

50分ほど私がお話をしました

毎回セミナーで心掛けているのは楽しい雰囲気を作ることです

50分中に4回くらい笑えるポイントをいれました

今回のセミナーは私の狙ったところで笑い、頷き、メモを取るなどの行動が起こりました

まさに狙いどおりでした

私もまずまずのセミナーになった良かったと思っている時にあるご父兄から「本当に楽しかったですよ!また芳賀先生の話が聞きたいわ!」とおっしゃっていただきました

「本当ですか?嬉しいです。また開催します!よろしくお願いします!」とお伝えしました

その後に笑顔で退室された時に「セミナーやって良かった!また頑張ろう」と改めて思いました

アンケートを確認するともっとも多かったご意見が

「先生方が子どものことを良く見てくれている。とても安心をしました」というものです

これもとても嬉しいですね

我々の情熱が伝わっています

セミナーはご父兄の方々とつながれる貴重な時間です

また開催を致します
2019/04/15
嬉しい声掛け
先日、あるご父兄から嬉しい声をいただきました!

「先生が英語伸びてるねって言ってくれた。最近自分の中で英語の勉強を頑張ってたから嬉しい、ちゃんと見て分かってくれる人いるんだなー」

と言ってすごく嬉しそうにしていました。

更にやる気が出たようで、昨日は帰宅してから夜中まで勉強していました。

塾がない日も自習に行ったり部活で忙しくても楽しく塾に通えているのは、先生方のお陰です。
いつも温かいご指導や優しいフォローをありがとうございます。

というメールでした。

その生徒に声掛けをしたのは私でした。

特に意識して褒めた記憶はありません。

下手に褒めようとすると嘘くさくなります。

私は思ったことを口にしたのだと思います。

その生徒は本当に勉強を頑張っていたため、褒めたのが良かったのですね!

これからも出来たことは認めて、褒めていく!

これが志学スタイルです!
2019/03/11
魔法のことば
あるお母様から嬉しいお言葉をいただきました!

面談した時は、通塾にあまり前向きではなかったお子様が、体験から3週間もたたないうちに、

「今日も塾、楽しかったー!」と元気に帰宅してきました!

自分から積極的に宿題をやる時間を作り、

その日に習った諺や、算数の解説をしてくれたそうです!

志学ゼミでは、魔法の声掛けがあるのでしょうか。

と疑問に思ってくださったそうです。

また、勉強が楽しいと思える時期に先生方とお会いできたこと、安堵しております。

と嬉しいお話をいただきました。

志学ゼミの魔法のことばは

褒める!出来たことを褒める!

そして、生徒の良いところを引き出す!

話を聞き切る!

これですね!

また楽しい授業になるように頑張っていきます!



2019/01/25
楽しいから塾に行く
先日、面談で嬉しい声をお聞きしました。

「学校で私が通っている塾が楽しいから一緒に行こうと誘ってくれました。それから入塾することになりました。」

「実際に通い始めてから子供が塾に行くのが楽しい、勉強が楽しい。」と言っております。

「本当にありがとうざいます。」

とて嬉しい一言でした。

小学生のご家庭でした。

小学生の授業は「楽しく・分かりやすく」をモットーにしています。

そのモットーが浸透してきたのかもしれません。

とても嬉しい面談でした。
2018/12/14
塾に行くのが楽しい!そのA
先日、面談で嬉しい声をいただきました!

「塾に行くのが楽しい、勉強が楽しい」と言っております。

とても嬉しいですね。

子どもにとって勉強は苦痛なものであるかもしれません。

でも、勉強は楽しいんですよ!

新しいことを知る、知識が広がる、もっと知りたくなる!

子どもは新しいことを知るとそれを話したくなります。

その時は最後まで聞いてあげる。

授業中に一方的にこちらが話をするのではなく、両方向の授業を心掛けるようにしています!

さぁ、今日も楽しく授業をしていきましょう!!
2018/11/05
成績が上がって楽しい塾!
10月31日はハロウィーンでした!

教室の中では飯倉講師がドラえもんのタケコプターをつけて扮装をしていました

10月31日には塾長からお菓子のプレゼントがありました。

生徒からは「塾からお菓子がもらえるなんて面白い」

「勉強は楽しいし、成績が上がるのは最高!」という声が挙がりました!

これは嬉しいですね!

子どもからすると勉強は辛いものです。

だから、講師は少しでも生徒の気持ちを盛り上げていくために日夜工夫を欠かさないようにしています。

11月は中学生は重要な定期試験があります。

楽しく勉強を進めていきましょう!
2018/10/01
模試前の気合
小学校6年生の模試前の一コマ!

私が突然「はい、この試験で100点取る人??」と聞きました。

すると間髪入れずに「はい!」と4名の生徒の手が挙がりました!

「おおぉ!凄いな!気合が入っているね!」と言うと

「先生、試験を受けるのに満点を狙わない人がいますか!」と素敵な発言のK君。素晴らしいですね!

そうですね。満点は狙わないと取れないですよね。

たまたま満点が取れましたなんてことはありません。

基本的なことを生徒に教わりました。

そして、2名の生徒が満点を獲得しました!!

まさに有言実行!!格好いいな!!

小学校6年生の前向きな勉強姿勢は先生は大好きです!!

残り半年の小学校生活を楽しんでいこうww!

芳賀
2018/09/06
試験前、中学3年生との会話
試験前に中学3年生が22時まで自習をしていました。

その時私に、「先生、先に明日の宿題を見せてもいいですか?」と2人の生徒が私にノートを見せてきてくれました。

内容は試験前の宿題のチェックシートのノートでした。

その出来栄えが良かったので、「おっ!これは良いノートだね」と褒めました!

「次の試験は何点を取る??」と聞くと、

「100点です!」と即答でした!

次の生徒にも「何点取る??」と聞くと、

「ん〜、100点かな」と前向きな発言でした!

「良いね!!」と私から一言。

生徒が「先生、全員が90点以上だったらってやつやりましょうよ」と提案がありました。

昔から全員が90点以上だったらおかし、アイスなどの景品をあげていました。

生徒からは「全員が100点だったら焼肉に連れて行って下さい」と凄い発言。

全員が100点取ることを想像できるなんてすごい!

取ってみようよ!本当に取ったら芳賀先生が凄い先生ってテレビで特集されるかもしれないよ。

そんな話で盛り上がりました!

試験楽しく行きましょう!
2018/08/30
夏の成果が出てきた!!
8月の集中授業が終わりました。

長い夏休みが終了します。

受験生は勉強一色の夏休みでした。

そんな中嬉しい声が聞こえてきました!

「先生、英語の解答が見えた!!」

「答えはこれしかないってわかった」

「勉強した分だけ伸びるんだ」

等の前向きな言葉が出てくるようになってきました!

彼らの中でも相当英語を勉強したという自覚があるのでしょう。

とても嬉しいですね。

やった分だけ必ず伸びる!

夏休みが終わりますね。

9月か頑張っていきましょう!
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 >
 

- Topics Board -