個別指導部 みんなの声

2017/04/15
年間計画を立てよう
個別の担当が向井講師に変わりました。

皆さん一人一人と面談をさせていただき、年間計画、1学期のの目標、月間計画を立てています。

毎回の授業報告は各講師がノートに記入して向井講師が確認しています。

毎回のノートに向井講師がコメントを入れています。

今日で来たこと、もう少しのところ(課題)を記入して、その上で担当講師と向井講師が打ち合わせをしています。

この計画をもとに個々に生徒と面談を繰り返しながら目標に向かって勉強をしています!

2017/02/16
合格、ありがとうございました
入退院をくり返し、内申点を大幅に下げられ併願どころか、単願の学校は1つもありませんでした。

もちろん出席日数も足りていませんでした。

一般入試で得点を取るしか道はありませんでした。

そして通院をしながら、入試対策(過去問対策)をくり返しお願いしました。

最初は合格点からほど遠いものでしたが、基礎計算を繰り替えし、得点の取れるところを積み上げていくことで少しずつ得点がアップしていきました。

本番前、ようやくボーダーラインになりました。

先生方から「やれる」「やれる」と励ましの声を頂き体調も戻ってきました。

試験当日、「試験を受けることが出来た。ありがとう」と言う気持ちになりました。

何度か受けることを予想していましたので合格の番号を見た時は驚きました。

各先生も合格を本当によろこんでくれました。

ありがとうございました。
2017/02/09
まさかの合格 ありがとうございました
6年途中からの中学入試。受験を意識して勉強を始めたのが遅く、チャレンジ的な入試かなと思っていました。

首都圏模試でも散々な結果を見て、甘くないなあと感じていました。

地元の私立中学に絞って頑張って行こうと思いました。

年が明けるまで、過去問を解いても合格点からほど遠く無理だなあと感じていました。

ただ入試に必要な文章題の基礎学力を繰り返し学習でわかるまで行っていただいたことがよかったのかもしれません。

1つずつできるところが増えてくるとやる気も増してきました。

そうすると以前は見るのも嫌がっていた図形の問題も取り組むようになりました。

しかし入試はそんな甘いものではありませんでした。初日二日と苦戦しました。

それはそうだなあとあきらめかけていた3日目に合格をいただきました。

予想をしていなかったところでしたのでうれしさがこみあげてきました。

いまから大変かと思いますが今後ともよろしくお願いします。

2016/12/10
話を聴いていただき、解決法をいただきました
受験が近づき、慌てているのは親ばかりです。

学校の三者面談でどこも行く学校はないと告げられどうしようとおちこんでいました。

そんな折、子供が長期入院で定期試験が受けられなくなりました。

内申は大幅に下げられました。

そして担任の先生が入院先に来られ、本人に「高校は行くところがないよ。通信制にしなさい」と言われました。

親子ともどもショックを受け塾で面談を行っていただきました。

本人の性格や高校卒の進路をどうするのかを踏まえて話を聴いていただきました。

そして退院後に行くところを作ること、入試で合格するためには何をすればいいのかのアドバイスを中井川先生よりいただきました。

目標点とそのための対策を聞いて少し気持ちが落ち着きました。

一人で悩んでいましたので救われた気持ちです。

本当にありがとうございました。

年明けの入試まで頑張らせていただきます。

〜 中学生のお母さまよりいただきました〜
2016/10/15
意欲を感じます
今回の定期テストで 「何か1科目でいいから点数をぐんと上げよう!」

中井川先生にそう言われて、一番好きな数学に集中してテスト勉強を進めていました。

とにかく親よりも本人が塾に行きたい!と言い出したことに意欲を感じます。

結果として数学は90点!今まで見たことのない点数です。

今後、入試までその意欲を持ち続けてもらえたらうれしいです。


〜中学生 お母さまより いただきました〜
2016/09/29
多教科教えていただける個別指導ですね
私立高校に通う保護者様からメールをいただきました。

学校の進行が速く、また科目も多いためついていける科目とそうでない科目が出てまいりました。

当初は1対2の個別も考えましたが、やはり基礎ができていないものですから1対1でじっくり見ていただいた方がいいと考えましてお願いしました。

まずは中井川先生が子供の話をじっくり聞いていただき、何をすべきかをしっかり打ち出していただき、いつまでに何をするかが固まったようでした。

コーチングをされて、落ち込んでいた気持ちがやれるんだという気持ちになったようでした。

これまで漠然と勉強をしていたようで、場当たり的な勉強はだめだとわかったようでした。

1対1の個別指導は東大の先生をはじめ志学の先生は多教科御出来になるので、英数、場合によっては理科を聞いたりもできることが他の個別と違うところですね。

小テスト等、これまで取れなかったものが取れだすとやる気が違ってきますね。

少しずつ意欲が出てきたように思います。

ありがとうございました。

2016/07/09
6.7月中間期末テスト結果報告
6月7月の定期テストの結果報告です

●中1Sさん 英語100点 数学95点 理科95点
●中2Hくん 英語25点UP (昨年の入塾時から倍に!)
●中2Hくん 数学 英語 入塾2か月で点数が倍にUP!
●中3Kくん 数学 入塾2か月で点数が3倍に! 
保護者さま「こんなに点数が上がるなんてびっくりです」
●中3Aくん 英語80点 不得意科目が得意科目に!
●高3Aさん 国語80点 英語は20点UP!
2016/05/24
中間テスト結果速報!
5月の中間テストがすでに終わった生徒さんから、うれしい報告が届いています。

●中3Mくん 数学95点!(45点UP!)
●高1Nくん 数T86点

●中2Hくん 英語は大の苦手・・・
       いつも赤点でした・・・
       しかし!今回は25点UP!!!!
       頑張りました!!!!

まだまだこれから、みなさんの報告が届くと思います。
やったらやった分、必ず成果につながります。

一緒に頑張っていきましょう!!!!
2016/05/10
宿題は必要か
毎回、授業のあとには生徒さんそれぞれに宿題を出しています。

宿題をやる時間がない・・・といやいやをする人もいますが、

宿題はあくまで家庭学習の一環としてお出ししています。

「どんどん宿題を出してください」

「自宅では全然勉強しないので、課題をたくさん出してください」

保護者のかたから、そんな声を多数いただきます。

実際、寝る時間がないほどの課題など出してはいません。

勉強は、手を動かしノートに書くことだけではありません。

学校の行き帰り、寝る前の5分間でも

教科書やノートをきちんと読み返すだけでも立派な勉強です。
「そうなのか・・・」

高校生の生徒さんにとってはとくにほっとする一言のようです。

「勉強の仕方」が大事になりますよね。

気持ちが楽になりました・・・


そういっていただけるのも、私たちにとってよかったな・・・と

思う一コマです。
2016/04/27
居心地がよい 成績も上がる
個別指導部に通塾する生徒さんは

「部活がハードであまり時間がとれない」

「通学時間が長く週一回が限度」

「学校の課題が難しくて、わからないところだけ、先生に即答してほしい」

さまざまな理由をお持ちの方がいらっしゃいます。
一人でも多くの生徒さんの悩みを解決したいと考えています。

実際
内申点が上がった、

先生が考えてくれた問題がテストで出た、

塾に来るのが楽しい

そんな声が聞こえてきます。

塾に来る!まず来る!

居心地がいい!

笑顔になる!

皆様の声にさらに精進してまいります!
< 1 2 3 4 5 6 >
 

- Topics Board -